top of page
札幌市南区
水口ピアノ教室
検索


ハロウィン🎃
今日から10月! ハロウィン👻の月になったということで〜 裏庭の木にクリスマスツリー🎄ならぬ ハロウィンツリーの飾りつけをしてみました😁 カボチャやコウモリがついていて可愛い💕 オバケも👻 ハロウィン🎃って日本では、ここ数年盛り上がるお祭りになりましたね。...

水口ピアノ教室
2019年10月1日読了時間: 1分


趣味の絵画展
昨年から通い始めた絵画教室。 9月24日から今日29日まで札幌大通りギャラリーで開催された「合同展」 秋晴れの日曜日に家族で出かけて最終日の「合同展」見てもらいました。 私の作品は右から 「メロディーとマリー」 「協奏曲(コンチェルト)」 「模写 中島健太作(呼吸)」...

水口ピアノ教室
2019年9月30日読了時間: 1分


玄関まわり 素敵〜〜✨
今年の春に制作したピアノ教室の看板🎹 夏になって緑が増えて、とっても素敵になりました! ほんの、猫の額ほどのスペースなんです😸 猫が持っているソーラーライト😼 反対側は、犬の看板🐶 そして昨年植えたブラックベリーがたくさん 実をつけました。...

水口ピアノ教室
2019年8月6日読了時間: 1分


6月19日(水)
今日、我が家の庭のサクランボを収穫しました🍒 例年より10日以上早い収穫です♪ 例年通りジャムを作りました🍒 午前中に庭のサクランボを収穫してジャムを作って… 午後からはピアノの先生かと思いきや! 生徒たちが くるまで絵を描きます🖼 秋に絵の教室の展覧会があるので...

水口ピアノ教室
2019年6月19日読了時間: 1分


マリーからの報告
「おかあさん(奈緒美先生)絵ばっかり描いて いまーす!」 レッスンに通ってくる生徒たちにも「先生! 絵が上手〜〜!」と ほめてもらってます😅 #お気に入りのもの #動物 #レッスン室から

水口ピアノ教室
2019年3月6日読了時間: 1分


おひなさま🌸
玄関に飾りました。 10数年前にトールペイントを習っていた時に、トールペイントの先生のお宅のワンちゃんの絵を描いて差し上げたら こんな素敵なお雛様セットを作ってくださいました! 真由先生が小さい頃は、7段飾りのお雛様を飾っていましたが遠い昔の話になってしまいました😅...

水口ピアノ教室
2019年2月15日読了時間: 1分


マイブーム
最近、絵を描くのが楽しくなってきました! …ピアノの先生のブログで何ですが…小さい頃から「夢はピアニストか絵描きさん」と言っていた私なので両方叶ったじゃん!って感じです😆 好きなことばかり一日中していられることが、本当に幸せです。...

水口ピアノ教室
2019年2月7日読了時間: 1分


玄関に暖炉⁉️
前から欲しいなぁ〜と思っていた暖炉型の 電気ファンヒーター🔥 ついに我が家へ!! この炎🔥が お気に入りです! 実は「お値段以上のニトリ」のストーブなのですが、つい先日 「買おう!」と決心してニトリに行ったら今シーズン 白いストーブは完売していて😭…...

水口ピアノ教室
2019年1月22日読了時間: 1分


初売り🎍
何年かぶりで初売りに出かけました! 母娘で、おそろいのスヌード。 お買い物楽しかったです\(^o^)/ メロディーに買ったペットベッドは300円ショップで なんと500円だったんです。 恐竜くんに もぐるタイプ。 もぐるタイプのペットベッドは、初めてですが・・・...

水口ピアノ教室
2019年1月2日読了時間: 1分


今日のレッスンバッグ🎼
今年は、明後日まで水口ピアノ教室🎹は、レッスンやってます♪ 発表会のプレゼントのバッグは、真由先生と考えて 一工夫したので 使ってくれているのを見るのが嬉しくて つい写真うつさせてもらってます。 今日レッスンに来た3歳の生徒さん、ネームプレートの中に私の書いたイラストを入...

水口ピアノ教室
2018年12月26日読了時間: 1分


心が和む もの達
玄関に飾りました💝 #お気に入りのもの

水口ピアノ教室
2018年12月21日読了時間: 1分


もうすぐクリスマス🎄
レッスン室 兼 居間のドアに 飾りました🎀 クリスマスリースも🎅 ポケモンなんですよー💝 #お気に入りのもの #レッスン室から #動物

水口ピアノ教室
2018年12月13日読了時間: 1分


犬猫タワー
遂に札幌にも雪☃️が降って 冬到来です! 我が家では、エアコンの暖房から今年初めての ストーブ点火🔥 キャットタワーをストーブのそばに移動させると… キャットタワー→犬猫タワー 1匹足りないです😸 3匹そろったら可愛いだろうな💕 #動物 #レッスン室から...

水口ピアノ教室
2018年11月21日読了時間: 1分


新作のモデルは?
あと1カ月と10日で水口ピアノ教室の一大イベントの発表会だっていうのに絵なんて描いている場合じゃないんです😂 …しかしながら…7月から週一で絵を習い始めた私… 忙しいと言っても ちゃんと時間って作り出せるものですね! 絵を描いている時は、すごく集中するので...

水口ピアノ教室
2018年11月13日読了時間: 1分


お揃い
春夏バージョン 秋冬バージョン 何がお揃いかというと… 私の母(81歳)の手作りのリュックサックです。 娘と私は背格好が一緒で好みも似てるので つい同じようなファッションの上にお揃いの リュックサック😆 メロディーとマリーも猫同士 格好が お揃い😸 #お気に入りのもの

水口ピアノ教室
2018年11月7日読了時間: 1分


奈緒美先生
自分で先生というのもなんですが・・・もう30数年先生と呼んでもらっています♪ 藤野の自宅に教室を開いてからも今年で25年です。 自宅も築25年ということで、その間たくさんの動物たちにも痛めつけられた壁や床や。 私のマイブーム。 家の中のプチリフォーム!...

水口ピアノ教室
2018年1月26日読了時間: 2分


これから読みます。
第156回直木賞作品「蜜蜂と遠雷」恩田 陸さんの本です。 若者たちが国際ピアノコンクールで熾烈な闘いを繰り広げる受賞作。 作品づくりのため浜松市で3年ごとに開催される浜松国際ピアノコンクールを12年かけて 取材したそうです。...

水口ピアノ教室
2017年1月21日読了時間: 1分


家中アート!
今はやりの ウオールシール。 まだ貼り足りない私は・・・・ 先日 こ~んなシール見つけて買ってきました。 我が家の玄関なんですが、クリスマスツリーのシールと、 電気スタンドのようなシール。 電気スタンドシールの方は、なんと!! 音に反応してライトがつくんですよ~✨...

水口ピアノ教室
2016年11月9日読了時間: 1分


「東京藝大」
東京の娘からLINEで 面白い本があるよ~ と教えてもらい 早速買ってきました! 奥様が東京藝大の美術科の学生さんという 二宮敦人という作家の方が、2014年~2016年に美術学部と音楽学部の学生に取材して書かれたノンフィクションです。...

水口ピアノ教室
2016年11月5日読了時間: 1分


幸せにニャる!🐾
猫の本ではないのですが・・・ 先ほどコンビニで見つけて買ってきました。 メンタリスト DAIGOさんの「幸せをつかむ言葉」という本です。 愛猫家なんですね~ 本の表紙の猫も 本の中の猫も ご自身の愛猫「ぬこ様」 そして まえがきにも あとがきにも愛猫のことが書かれています�...

水口ピアノ教室
2016年10月17日読了時間: 1分
bottom of page