top of page
札幌市南区
水口ピアノ教室
検索


第22回リスト音楽院セミナー
札幌コンサートホールで今日から開講した第22回リスト音楽院セミナー♪ 私は、1日聴講生として 真由先生は受講生として朝からキタラに来ています♪ 高校生の時から毎年受講している真由先生🎹 今回7回目のリスト音楽院セミナー生です❣️ #ピアノ

水口ピアノ教室
2019年2月20日読了時間: 1分


先生たちの演奏♬
12月23日の発表会間近です! 発表会では、水口ピアノ教室の奈緒美先生と真由先生による演奏もあります♪ 今年は 真由先生がショパンの「猫のワルツ🐈」 奈緒美先生がショパンの「小犬のワルツ🐕」 そして2人で連弾で「そりすべり🛷」...

水口ピアノ教室
2018年12月20日読了時間: 1分


犬猫タワー
遂に札幌にも雪☃️が降って 冬到来です! 我が家では、エアコンの暖房から今年初めての ストーブ点火🔥 キャットタワーをストーブのそばに移動させると… キャットタワー→犬猫タワー 1匹足りないです😸 3匹そろったら可愛いだろうな💕 #動物 #レッスン室から...

水口ピアノ教室
2018年11月21日読了時間: 1分


誰でも弾けるピアノ🎹
南区にあるco-opソシア店が、改装オープンに伴い!こんな素敵な場所ができました♪ 生演奏が聞こえてくる店内〜🎶 買い物の足を止めて聴く人達がいたり… 天井が吹き抜けになっている場所なので、 ピアノ🎹の音が かなり響きます♪ 写真は真由先生です🤗...

水口ピアノ教室
2018年11月7日読了時間: 1分


演奏会のお知らせ😺
こんにちは、真由です。 近付いてまいりました、私が出演させていただくコンサートのご案内です。 1つ目は今月8月19日に、同級生のヴァイオリニスト、髙田春花ちゃんとデュオリサイタルさせていただきます。春花ちゃんとは小学生時代からの友達ですが、今回が初共演となります!...

水口ピアノ教室
2018年8月6日読了時間: 1分


コンクール
今まで あまりふれてこなかった話題です。 ピアノのコンクールって みなさんどんなイメージを持たれているでしょうか? コンクールと一口に言っても、国際ピアノコンクールとかではなく ピアノの先生としての立場から 主に子供たちのコンクールの話ですが、これも近頃は たくさんのコンク...

水口ピアノ教室
2018年3月22日読了時間: 2分


リスト音楽院セミナー開講🎶
真由先生は 昨日受けたオーディションに合格し、 今日から土曜日までリスト音楽院セミナーを受講します🎶 地元札幌で行われる このセミナー、真由先生が初めて受けたのは高校2年生の時でした。 キタラでリスト音楽院の教授からレッスンを受けられる貴重な機会です。...

水口ピアノ教室
2018年2月20日読了時間: 1分


真由先生♪
昨年春、東京藝術大学を卒業して札幌でピアニスト🎹そしてピアノ講師♪として スタートをきった真由先生です。 超忙しい日々を送っています。 昨年は、演奏活動としては3月に茨城県でフルートデュオとピアノのアンサンブル出演 4月にSigerukawai国際ピアノコンクール札幌予選...

水口ピアノ教室
2018年1月9日読了時間: 2分


ピアノ音楽誌「ショパン」7月号♪
愛読誌「ショパン」の最新号 Shigeru Kawai 国際ピアノコンクールが載っています。 ファイナルステージ出場者40名です。 #ピアノ

水口ピアノ教室
2017年6月24日読了時間: 1分


セミファイナル出場者
第1回Shigeru kawaI国際ピアノコンクールの公式サイトに掲載されました。 真由先生 載ってます! セミファイナルまで58日・・・ ・・・と公式サイトに書いてあった・・・ これまで積み重ねてきた時間 プラス58日。 札幌代表として 伝わる演奏ができますように🎶 #ピアノ

水口ピアノ教室
2017年6月3日読了時間: 1分


幸せな時間
2台並んだピアノで 娘と並んでピアノを弾く🎶 「幸せな時間」です。 娘が、初めて ドの音を弾いた日から今が つながっているとは!! にわかには信じられない気持ちになりますが・・・ 「幸せな時間」の存在を、楽しみます。 メロディーとマリーの「幸せな時間」です。 #ピアノ

水口ピアノ教室
2017年5月24日読了時間: 1分


第1回SHIGERU KAWAI国際ピアノコンクール
第1回Shigeru Kawai 国際ピアノコンクールの国内予選会が今日の札幌を皮切りに 始まりました。 この後 東京 名古屋 大阪 福岡で予選が行われ8月のセミファイナル ファイナルと選抜が続きます! 今日 カワイ札幌コンサートサロン「シュシュ」で行われた札幌予選に...

水口ピアノ教室
2017年4月24日読了時間: 1分


おかえり!ピアノ♪
4年間ご苦労様でした。 東京で娘と一緒に過ごしたグランドピアノが、我が家に帰ってきました(^^♪ また素敵な音色を響かせてね✨ #ピアノ

水口ピアノ教室
2017年3月20日読了時間: 1分


読みました。
2冊とも、本屋さんではなくて楽譜売り場の片隅で見つけて 買ってきました。 「子どもの心のコーチング」・・・・この本は、親が子供を育てるときの本でした。 ピアノの先生などの指導者に向けて書かれた本ではありません。 なので、もうすぐ大学を卒業する娘がいる私にとっては、後の祭りと...

水口ピアノ教室
2016年10月11日読了時間: 1分


情熱大陸
昨夜の情熱大陸は、若手ピアニストの反田恭平さん♪ とてもとても興味深い内容でした。 いつか是非、生のコンサートを聴いてみたいと強く思いました! それまで抱いていた反田さんのイメージとは違う印象を持ちました。 テレビの力って すごいです・・・...

水口ピアノ教室
2016年10月3日読了時間: 1分


春です!生徒募集中です♪
4月になりました。新年度のスタートですね! みなさん それぞれの色々な春を迎えられることと思います。 私事ですが・・・先日 お誕生日で一つ歳を重ねました。 3月31日という自分の誕生日が お気に入りです(#^.^#) 北海道新聞 生活面の「いずみ」という女性限定の読者投稿欄...

水口ピアノ教室
2016年4月2日読了時間: 1分


ヨーロッパ旅行
3月10日から1週間 レッスンをお休みさせていただいて家族3人で旅行に出かけました。中央ヨーロッパ4か国周遊 (オーストリア チェコ スロバキア ハンガリー)してきました。 こちらは、オーストリアのウィーンのオペラ座の前で大学生の娘と私です。...

水口ピアノ教室
2016年3月20日読了時間: 1分


2016年スタート!
あけましておめでとうございます。 今年の年越しと お正月は、東京の大学生の娘が帰省せず・・・ なんだか物足りない気持ちで過ごしました😞 お正月休みは、久しぶりに絵を描いています! 写真を見ながら描くパステル画です。 毎日少しずつ・・・もう少し描き込もうと思っています。...

水口ピアノ教室
2016年1月9日読了時間: 1分


ショパン国際ピアノコンクール本選!
10名のコンチェルトによる本選が始まりました♪ 1番~4番までYouTubeで演奏が聴けました♪ 1番が優勝候補の1人といわれている韓国の男性。 2番は甘いマスクで人気のクロアチアの男性。 3番が日本の小林愛実さん。 4番はアメリカの女性。...

水口ピアノ教室
2015年10月19日読了時間: 1分


第17回ショパン国際ピアノコンクール♪
5年に1度、ショパンの故郷であるポーランドの首都ワルシャワで開かれる有名な国際コンクール! ビデオ審査、予備予選を経て1次予選に進出された方は日本から12名です。 10月3日~7日が1次予選です。 パソコンで見れるのいいですね!...

水口ピアノ教室
2015年10月6日読了時間: 1分
bottom of page